スケジュール
ツアー&イベント
野遊び屋とは?
野遊び屋とは?
開発秘話
海遊び
はじめての方へ
ツアーメニュー
見どころ
ツアーカレンダー
お申し込み
注意書き
よくある質問
山遊び
ツアーメニュー
見どころ
ツアーカレンダー
お申し込み
アクセス・施設
アクセス
施設案内
周辺エリア紹介
コミュニケーション
スタッフ日記
スタッフブログ
メールマガジン
リンクバナー
ENGLISH

2005年11月17日

お宝がぁっ!


カミゾノです!コーフンで鼻が膨らんでおります!

す、すごいブツが野遊び屋にやってきました!

これ、何だかわかります??

treasure.JPG

ショウジが漁師をしてる親戚のおじさんからもらってきたんですが、
おそらく、蛸壺(たこつぼ)じゃないか、って話であります。

それも相当古いやつ。

左端のは正真正銘の蛸壺ですが、これだって今では珍しくなった素焼きのもの。

で、右二つのはなんと、クレーンを使って海砂を取ってた作業中、
偶然一緒に入ってきたんだそうです。つまり、海底から出てきたんです!!

treasure2.JPG

素人の我々にはいつのものかはさっぱりわからないんですが、
よぉっく見てみると、型からぬいて作ったんじゃなくて、粘土でよくやるみたいに
手で形を整えたような跡もあるんです。


江戸時代かな、もしかしたらもっと昔やったりして、、、
ああ、どうしよー!(興奮)


今の蛸壺にはヒモを通すための穴があるけど、それがないし、
ホンマに蛸壺かと言われると自信はないんですが。
でも、海底からツボが出てくるなんて、それだけでも重大事件です。


時代ごとの蛸壺の変遷とか、調べんと。
どなたか、考古学とかに詳しい方、蛸壺マニアの方、いらっしゃいませんかー?

投稿者 Noasobi : 固定リンク
トラックバック
このエントリーへのトラックバックURL:
http://www.noasobiya.jp/noasobi/mt/mt-tb.cgi/190
コメント
コメントする









名前、アドレスを登録しますか?